レザー
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記事ではDanner(ダナー)のポストマンシューズ2を、3ヶ月目以降に様々なクリームで手入れした事について書いた。今月はこの靴を買ってから3年半と、キリが良い時期なのと、目立つ変化があったので記事にしたいと思った…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑こちらはダナーのポストマンシューズ2を買ってから3ヶ月目の記事。この記事以来ブログに登場していなかったのは、今回の記事をずっと書いていたからですm(__)m ↑上の記事の状態。仕事で容赦なく使ってるため、細かい傷や色落ち…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録から2年経った。このポストマンシューズ、ブログにはあの後登場していなかったが、仕事で頻繁に使用しています ダナーのポストマンシューズと交互に履いてるので、週に3日くらいの頻度です。 現在の状態は、 ↑こち…
あけましておめでとうございます‼️☀️遅いか(笑) yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録から2年空いてしまった。その間、僕のブログにウエスタンジャケットが登場していない。 「飽きて興味が無くなって着なくなったんじゃないか?」と思う人がいるか知…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録Schott(ショット)の613USを買ってから、1年経ちます☆春から夏は着れなかったけど、10月下旬あたりから、また通勤に使っています 買ったのは去年の12月で、その後1〜3月に通勤に使ってました。 その時はワイシャツ…
革ジャンを試着する時は様々なマナー(注意点、止めたり控えた方が良いこと)がある☝️革ジャンが好きな人なら「そんなの知ってるよ」と思うかもしれない。 もしかしたら逆に、意外と知らない人も多いかもしれない。 僕のブログは超マイペースで、読んでる人…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑去年初めて開催された、革製品専門のイベント、レザーズデイが再び開催されましたまた地元である横浜✩ 嬉しい〜! 10月の5日と6日の2日間の開催でした。 僕は初日に行くつもりでしたが、初日は雨だったので、6日に行きました。…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回去年の12月に買った、Schott(ショット)の613US(通称ワンスター)を、真冬の3ヶ月着ました。 そのレビューです♪ ↑以前持っていたバンソンのDJCBは裏地が薄いサテンで、下にダウンベストを着ることで、真冬も問題なく着れ…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑去年の年末に、Schott(ショット)の613US、通称「ワンスター」を買いました☆ 革ジャンに興味を持ってから6年程になるが、「全ての革ジャンの基準値」と言われるワンスターを、今まで経験していなかった。革ジャンに興味を持った…
あけましておめでとうございます☆ 去年はあまりブログを更新出来なかった。 でも今年は色々書けそう。yuusukeaging.hatenablog.com ↑去年の年末に、有名なSchott(ショット)の613US、通称「ワンスター」を買いました♪このワンスターのレビューや経年変化につ…
今年はこのブログの記事を、たった4件しか書けなかった(苦笑)更新が無くても、毎日100件くらいアクセスはあるから有難いm(__)m yuusukeaging.hatenablog.com ↑春の記事で、しばらく新しい革ジャンを買うことは無さそうと書いた。気になる革ジャンは沢山ある…
半年間ブログを更新してなかった(笑)更新してなくても毎日50~100人くらいアクセスがあるので有難いですm(__)m yuusukeaging.hatenablog.com ↑過去の記事で、「稲妻フェスティバル」について書いた。稲妻フェスティバルはアメカジ系ファッション全般と車やバ…
今年は暖かい日が早く来ましたね(;゜0゜) 3月の頭はまだ冬のような気温でしたが、3月の7~10日あたりから急に暖かくなりました。 革ジャンをアウターとして着やすくなったけど、インナーはセーターやシャツではなく、いきなりTシャツでも良いくらい。4月に入…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録から少し空いてしまった。 僕が初めて買ったレッドウィングの靴である、ポストマンシューズが、今月で履いて1年経ちました(^o^)買ったすぐは足が痛くなり歩けないくらいだったが、1週間立つと走れるようになった。 …
A Happy New Year☆超マイペースなブログにも関わらず、毎回見て下さる方がいて、大変ありがたいです。 中には、コメントで買い物の相談をして下さる方もいるので、身が引き締まります!最近はまた新しい物を買うために貯金しようか、考え中ですm(._.)m 僕が…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑過去の記事で、「こだわりがない物は全く気にかけられない」ということを書いた。親からもらった、いつ買ったか分からない、恐らくスーパーで買った安い財布を、ゴミみたいにボロボロになるまで使っていた。 (恐らく15年くらい…
タイトルが全てですね(笑)メチャクチャ気になってますp(^-^)q yuusukeaging.hatenablog.com yuusukeaging.hatenablog.com ↑過去の記事で書いたが、僕はバイオハザードの主人公の1人であるレオン・S・ケネディが好きなのです(^w^) ↑Gジャンタイプの革ジャン…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録。 僕が初めて買ったレッドウィングの靴が、3ヶ月経ちました。ダナーのポストマンシューズを先に買っていて、エイジングの状態を揃えたいので、最初はレッドウィングの方を多めに履く。と過去の記事で書きましたが、…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑去年の今頃の記事でも書きましたが、5月は夏みたいに暑い日が多くなり、革ジャンを着るのがキツくなってきました。 3月後半から徐々に暖かくなったと思ったら、4月はシャツ1枚でもいい日とかが来てしまい、急激に暑くなってい…
yuusukeaging.hatenablog.com yuusukeaging.hatenablog.com↑1月に経年変化の記録を書いてから、僕のルイスレザーズのウエスタンジャケットがしばらくブログに登場してなかった。 実は修理に出していた。 記事にはしてなかったけど、傷があったのです(T.T) ↑…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑先日、RED WING(レッドウィング)の革靴「ポストマン・オックスフォード#101」を買いました☆ ↑買って初めて外で履いた画像。 近所の喫茶店まで行き、買い物をしながら帰りました。時間としては1時間くらいだが、帰りはかかとが…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑仕事用の靴に、ダナーのポストマンシューズを履いている。だが、1つの靴だけを履いてると、負担が大きく劣化しやすいので、何足かローテさせるのが良いらしい。 なのでもう一足、ポストマンシューズを欲しいと思い貯金してい…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑このブログは、 「Vanson(バンソン)のDJCBを買ったので、経年変化の記録を書きたい。」 と思ったのがきっかけだ。 そのDJCBを手放しました!(T0T) というのも、自分にはゴツすぎて、結局合わなかったのです(涙) ただ「ゴツかっ…
yuusukeaging.hatenablog.com↑以前の記事で、バンソンの「DJCB」と、ルイスレザーズの「ウエスタンジャケット」の比較をした。その時はデザインやシルエットについて書いたが、今回は実用性や機能的な部分について書きたい(^^)/ ↑左がDJCB(バンソン)で、右が…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回 Danner(ダナー)のポストマンシューズ2を買ってから3ヶ月が経ちました♪最初の半月くらいは硬さがあり、履いていると度々痛くなりましたが、2ヶ月経つ頃には抵抗感はなくなりました。で、3ヶ月経った現在はもう自由に動け…
A Happy New Year\(^o^)/ 2021年は大半が緊急事態宣言で、非常に陰鬱な1年でした。でも逆に、僕にとって良い緊急事態もありました。 ↑それは、憧れのルイスレザーズの革ジャンを手に入れたことです(゜∇^d)!! コイツが家にいることが、僕にとって緊急事態…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回 今年も最後は、このブーツの記事です◎夏頃に変化に気付いたので記事にしようと文章を書いていたが、結局この時期になってしまった。 と言っても悪い変化です。 ↑前日に掃除をし、オイルを入れました。表から見たらあまり変…
2021年もあと1ヶ月を切りましたが、今年初めて服を買いました(^o^)v yuusukeaging.hatenablog.com↑ルイスレザーズのジャケットを「受け取った」のは今年の頭ですが、お金を支払ったのは去年だったので、今年「お金を払った」という意味で買ったのはこれが初…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の「俺コーデ」の記事では、VansonのDJCBを使ったモノトーンコーデを紹介した。革ジャンに限った話ではないけど、僕は黒を中心としたモノトーンコーデが好きなので、今回もルイスレザーズのウエスタンジャケットを、モノト…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回仕事用の靴として、ダナーのポストマン2を買いました。 その後どのように着用したかの記録です♪ ↑手に入れた次の日に、10分くらい家の周りを歩いて感触を確かめましたが、慣らし期間なしでいきなり仕事に使えそうだった。履…