A Happy New Year☆超マイペースなブログにも関わらず、毎回見て下さる方がいて、大変ありがたいです。 中には、コメントで買い物の相談をして下さる方もいるので、身が引き締まります!最近はまた新しい物を買うために貯金しようか、考え中ですm(._.)m 僕が…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑過去の記事で、「こだわりがない物は全く気にかけられない」ということを書いた。親からもらった、いつ買ったか分からない、恐らくスーパーで買った安い財布を、ゴミみたいにボロボロになるまで使っていた。 (恐らく15年くらい…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑過去の記事で、「服の製造国」についての疑問を書いた。タイトルは製造国についてだが、ブランドや値段、素材についても言及していた。 表面のビジュアルで「見えない情報」にこだわるのがどこまで「正しいか?悪いか?」「必…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑僕は20代の頃、メンズエッグとメンズナックルを読んでいました。 メンズエッグは2013年に休刊しましたが、メンズナックルもついに、2022年9月号で休刊してしまいました(涙)最後にメンナクを読んでいたのは2012年の夏頃でしたが…
7月の末にコロナにかかりました。 ロシアがウクライナに侵攻してから、世間はウクライナ問題に感心が傾いたが、それも落ち着いてしまった。 (あってはならないけど、遠くの国同士が戦争やってるのが日常。と慣れてしまったのかも)先月に、安倍晋三元総理が暗…
タイトルが全てですね(笑)メチャクチャ気になってますp(^-^)q yuusukeaging.hatenablog.com yuusukeaging.hatenablog.com ↑過去の記事で書いたが、僕はバイオハザードの主人公の1人であるレオン・S・ケネディが好きなのです(^w^) ↑Gジャンタイプの革ジャン…
シルバーアッシュ 80gビビッド・ワンAmazon↑数年前から、銀髪になれる「シルバーアッシュ」というカラーワックスの広告を、雑誌などで見かけるようになった。ビビッド・ワンという会社が出しているようです。 ↑僕も持ってて、お出かけの時はたまに使っていま…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑前回の記録。 僕が初めて買ったレッドウィングの靴が、3ヶ月経ちました。ダナーのポストマンシューズを先に買っていて、エイジングの状態を揃えたいので、最初はレッドウィングの方を多めに履く。と過去の記事で書きましたが、…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑去年の今頃の記事でも書きましたが、5月は夏みたいに暑い日が多くなり、革ジャンを着るのがキツくなってきました。 3月後半から徐々に暖かくなったと思ったら、4月はシャツ1枚でもいい日とかが来てしまい、急激に暑くなってい…
yuusukeaging.hatenablog.com yuusukeaging.hatenablog.com↑1月に経年変化の記録を書いてから、僕のルイスレザーズのウエスタンジャケットがしばらくブログに登場してなかった。 実は修理に出していた。 記事にはしてなかったけど、傷があったのです(T.T) ↑…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑先日、RED WING(レッドウィング)の革靴「ポストマン・オックスフォード#101」を買いました☆ ↑買って初めて外で履いた画像。 近所の喫茶店まで行き、買い物をしながら帰りました。時間としては1時間くらいだが、帰りはかかとが…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑仕事用の靴に、ダナーのポストマンシューズを履いている。だが、1つの靴だけを履いてると、負担が大きく劣化しやすいので、何足かローテさせるのが良いらしい。 なのでもう一足、ポストマンシューズを欲しいと思い貯金してい…
yuusukeaging.hatenablog.com ↑このブログは、 「Vanson(バンソン)のDJCBを買ったので、経年変化の記録を書きたい。」 と思ったのがきっかけだ。 そのDJCBを手放しました!(T0T) というのも、自分にはゴツすぎて、結局合わなかったのです(涙) ただ「ゴツかっ…
yuusukeaging.hatenablog.com↑以前の記事で、バンソンの「DJCB」と、ルイスレザーズの「ウエスタンジャケット」の比較をした。その時はデザインやシルエットについて書いたが、今回は実用性や機能的な部分について書きたい(^^)/ ↑左がDJCB(バンソン)で、右が…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回 Danner(ダナー)のポストマンシューズ2を買ってから3ヶ月が経ちました♪最初の半月くらいは硬さがあり、履いていると度々痛くなりましたが、2ヶ月経つ頃には抵抗感はなくなりました。で、3ヶ月経った現在はもう自由に動け…
A Happy New Year\(^o^)/ 2021年は大半が緊急事態宣言で、非常に陰鬱な1年でした。でも逆に、僕にとって良い緊急事態もありました。 ↑それは、憧れのルイスレザーズの革ジャンを手に入れたことです(゜∇^d)!! コイツが家にいることが、僕にとって緊急事態…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回 今年も最後は、このブーツの記事です◎夏頃に変化に気付いたので記事にしようと文章を書いていたが、結局この時期になってしまった。 と言っても悪い変化です。 ↑前日に掃除をし、オイルを入れました。表から見たらあまり変…
2021年もあと1ヶ月を切りましたが、今年初めて服を買いました(^o^)v yuusukeaging.hatenablog.com↑ルイスレザーズのジャケットを「受け取った」のは今年の頭ですが、お金を支払ったのは去年だったので、今年「お金を払った」という意味で買ったのはこれが初…
今回紹介するジャケットも、長く使っており、このブログで度々出てくるが、ちゃんと紹介してなかったので記事にしたい(^-^)/ ↑DIESELのM65ジャケットです☆ 2015年の11月頃に買ったので、今年で6年経った。当時の税込価格で42120円でした。 yuusukeaging.hate…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回の「俺コーデ」の記事では、VansonのDJCBを使ったモノトーンコーデを紹介した。革ジャンに限った話ではないけど、僕は黒を中心としたモノトーンコーデが好きなので、今回もルイスレザーズのウエスタンジャケットを、モノト…
yuusukeaging.hatenablog.com↑前回仕事用の靴として、ダナーのポストマン2を買いました。 その後どのように着用したかの記録です♪ ↑手に入れた次の日に、10分くらい家の周りを歩いて感触を確かめましたが、慣らし期間なしでいきなり仕事に使えそうだった。履…
yuusukeaging.hatenablog.com↑先日の記事で、仕事用の革靴がボロボロなので、新しい靴を買った話をしましたが、その靴を紹介します。 ↑Danner(ダナー)のPOSTMAN SHOES(ポストマンシューズ)です☆仕事で使うからタフな物が良いが、ちゃんとスーツにも合う靴が…
yuusukeaging.hatenablog.com yuusukeaging.hatenablog.com↑僕は元々マニアやオタクなので、興味を持ったものにはこだわりが強くなるp(^-^)q yuusukeaging.hatenablog.com↑僕がちゃんとファッションに興味を持ったのは20代中頃で、きっかけはデニムでした。…
2ヶ月ぶりのファッションの記事だ(苦笑)去年もそうだったけど、夏は何も書くことがないんですよねf(^_^; yuusukeaging.hatenablog.com↑前回の記録 前回の記録の後、6月からは暑くなってきたので、革ジャンが着れなくなったけど、9月の中旬から日によっては…
僕のブログに頻繁に登場するグレーデニムだが、ちゃんと記事にして紹介していなかった(笑) 高価なデニムだけど、自分にとってかなり馴染んで身近なアイテムになっていたので、改めて紹介するのが遅くなってしまったf(^_^;それくらい使い心地がいいです◎ DENH…
yuusukeaging.hatenablog.com↑過去の記事で、仮面ライダークウガの敵怪人「グロンギ」について書きました。クウガやグロンギを知らない人は、そちらで詳しく書いていますので、良かったら読んで下さい◎ (ネタバレもあるので、注意して下さい) グロンギの怪人…
服屋に行くのは好きだが、必要以上にまとわりついて来る店員が大嫌いだ( TДT) あまり服屋に行くのに慣れていない人は、特にそういう思いが強いと思う。「服を買いに行く服がない」とよく言うが、こういうことがあると、初心者はなおさら入りづらいから、…
ブログを始めて2年が経ちましたd=(^o^)=b 読んで下さる方々、ありがとうございます! いつも更新がマイペースで申し訳ない(^_^;)「書きたいものを、書きたい時に、書きたいだけ書く」というスタンスなもんで(苦笑) このブログを始めたのは、バンソンの革ジ…
やっと革ジャンを快適に着れる季節が来た☆ と思ったら、すぐに暑くなってしまい、そろそろ革ジャンがキツくなってしまった(涙) ↑「革ジャンはTシャツの上にサラッと着るのが一番格好いい。」と考える人が多いと思うが、その時期って短いんですよね・・・。 ↑…
SENSE(センス) 2021年 04 月号 [雑誌]センスAmazon↑SENSEの4月号は山下智久が表紙で、メチャクチャ格好いいですね☆売り切れしてしまい重版出版になったのが、ネットでニュースにもなっていました。 この4月号の記事の、春に買うべきアイテムの中で、LewisL…